西都市|高取山公園のツツジ|見頃は4月中旬〜5月連休ごろまで

【PR】当サイトでは広告を含みますが、感じたままを正直にお伝えしています

西都原の桜と菜の花が見頃を終える頃、高取山公園ではツツジが咲き始めます。その彩りは例年、5月の連休ごろまで楽しめるようです。

※当サイトの写真は撮り下ろし中心です。使用に許可が必要な写真もあるため、他サイトでの無断利用等はご遠慮ください(参考:引用マナーについて

目次

西都市のシンボル「ミツバツツジ」をのんびり歩いて楽しむ

ミツバツツジは、枝先に3枚の葉が付くのが特徴の花です(三ツ葉ツツジ)。

高取山公園は、西都原考古博物館のすぐ裏手にあります。近くの無料駐車場に車をとめて、ツツジに囲まれた遊歩道へ。

10分ほど歩くと階段があり、その上に東屋(あずまや)が建っています。

東屋から一望できるのは、西都原古墳群。

ツツジの鮮やかな彩りに包まれて、春の風景をゆっくりと味わってみてください。

なお、山道になるため、安全のために歩きやすい靴での訪問がおすすめです。

高取山公園のツツジ詳細

見頃4月中旬ごろ
所在地〒881-0005 宮崎県西都市三宅(Google Map/口コミ
※西都原考古博物館の裏側付近

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人・監修者

このブログの運営者です。興味のおもむくまま、気分転換として地域系・お仕事系・美容系のブログを運用中。

目次