宮崎|子どもから大人まで!「落語」は豊かな表現力も学べる習い事

当サイトでは広告を含みますが、感じたままを正直にお伝えしています

豊かな表現力と話し方を学べ、さまざまな人物の役柄を演じることで、相手の気持ちを理解するコミュニケーション力にもつながる「落語」。

触れてみたいと思っても、最初の一歩が踏み出せないという人も多いかもしれません。

「子ども落語講座」が開催されると教えてもらい、どんな流れで落語を学んでいるのか見学させてもらいました。

\2022年2月11日(土)お披露目会/
▼予約受付中!詳細▼

※当サイトの写真は撮り下ろし中心です。使用に許可が必要な写真もあるため、他サイトでの無断利用等はご遠慮ください(参考:引用マナーについて

目次

落語初心者はどうやって学ぶ?子ども落語講座を見学

見学にお伺いさせていただいたのは、久峰中校区活動センター主催の『落語で遊ぼう』。

令和2~3年度に公民館講座「泣き笑い落語教室」を開催したところ、その受講生10名が令和4年4月から自主グループを立ち上げ、学びの場『くじら亭 落語会』として独立。

そのため、令和4年度は子ども向けの落語講座を開催したとのことでした。

2022年9月時点の情報です

講師となるのはTV等で活躍中の元落語家 柱大黒(はしらだいこく)先生と、大黒先生率いる素人落語家集団「どしろう党」の長兄、柱大輔(はしらだいすけ)先生です。

まずは自分で好きなお題を選び演じることからスタート

この日の参加者は年長者から小学校6年生の4人。

演じる噺は、短いものから長いものまで。自分たちで選び、内容を文字に起こしてから学んできているそう。

くじら亭ねずこちゃん

くじら亭 ねずこちゃんはお父さんが「泣き笑い落語教室」に参加したことをきっかけに、大人とともに落語を学んできた経歴3年のベテラン。

堂々と有名な古典落語「時そば」を表現力豊かに演じていました。

くじら亭X(エックス)くん

“僕も学びたい”と『落語で遊ぼう』から参加したのが、ねずこちゃんの弟くじら亭 X(エックス)くん。

照れながら演じ、自ら何度もチャレンジしていました。

くじら亭 クリーパーくん

「記憶力が良いから落語に向いているのでは?」おばあちゃんの勧めをきっかけに参加した、くじら亭 クリーパーくん。

かなり長い噺なのに、難しいセリフもすらすらと口にしていました。すごい!

くじら亭 金魚くん

くじら亭 金魚くんは、落語に触れたことをきっかけに“自分もやってみたい”と参加。

時おり照れた笑顔を見せながらも、落ち着いて演じる仕草・声に魅せられました。

一人ひとりに落語の表現を指導

演じた後には、一人ひとり先生が指導。

この日の指導は、「古典落語同好会どしろう党」の柱 大輔(はしら だいすけ)先生。

熱い蕎麦、まずい蕎麦。お手本となる演技の表情を見ているだけで、味まで伝わってきます。

一人で演じる落語は、視線でも、どこに誰がいるかが伝わるように表現しなければなりません。

表情・仕草だけで、見ている人に情景が伝わるお手本に「落語」の奥深さを感じることができました。

宿題を元に次回の講座まで自主練習

大輔先生からそれぞれに次回までの宿題が出され、まだ人前で話すことに慣れない中での全員の課題は、「大きな声を出す」こと。

久峰中校区活動センターの中田さん指導で、「大きな声を出す」練習でこの日は終了。

1回の講座の中だけでも、みるみる成長していく姿に感動しました。

落語は、一人ひとりが主役となる場。

自分の成長が、自分の落語を見ている人の反応として返ってくる。それもまた大きな魅力なのかもしれません。

宮崎で初心者が気軽に落語を学ぶには?

宮崎で落語を学んだり、見学をしてみたい。でもいつどこに行けば?という時にWeb上で参考となる情報です。

定期的に開催されている落語会などについてご紹介します。

古典落語同好会 どしろう党

「古典落語同好会どしろう党」の代表は、日向市出身・門川町在住の元落語家、柱大黒さん(本名:甲斐伸也さん)。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人・監修者

このブログの運営者です。興味のおもむくまま、趣味&副業も兼ねた5つのブログを運用中。

目次