宮崎|美味しさと個性が光る!お菓子以外のおすすめの手土産

手土産に便利なのはお菓子だけれど、お菓子以外が良い場合も少なくありません。
私が手土産にすることの多い、おすすめの手土産について紹介します。
こんなシーンにおすすめ
- 甘いものが苦手な人への手土産
- 健康に気遣った品
- 他とはちょっと違った特別感のある手土産
目次
宮崎市神宮|一度味わうと病みつきなオリーブオイル『やまぐち橄欖店』
外食している時に「これ、やまぐち橄欖店のオリーブだ!」とすぐに気づくほど、香り高く美味しいオリーブオイル。

オーナーが直接オーストラリアで買い付けし、品質が保たれているフレッシュなオリーブオイルで、注文してから容器に詰めてくれます。
豆腐にオリーブオイルと岩塩だけでも、ご馳走になる美味しさ。

素敵な包装もあるので、お祝いの時の手土産としてもおすすめです。

住所 | 宮崎県宮崎市神宮1丁目307(Google MAP /口コミ) |
営業時間 | 11:00〜18:00(火曜定休) |
定休日 | 火曜日 ※来店前にInstagramで確認がおすすめ |
駐車場 | 店舗西側:8.18.19.24番 |
Web情報 | Instagram/Facebook |
あわせて読みたい


宮崎市|『やまぐち橄欖店』で知るオリーブオイルの魅力
宮崎市の宮﨑神宮バスロータリーそばに位置する『やまぐち橄欖(オリーブ)店』。 ”オリーブオイルってどれもそんなに変わらないんじゃ?”という人こそ一度は口にして欲…
宮崎市村角町|大粒でフルーティーな梅干し『美郷宮崎』
一般的な梅干しの塩分は20%に対し、『美郷宮崎』で販売している梅干しは主に塩分8%。
皮が薄くてジューシーな果肉の梅干しで、小さな子どもさんでも大丈夫なぐらいマイルドな酸味です。

可愛らしいパッケージ入りのものもあるので、ちょっとした手土産としてもおすすめ。

イベントに出店していることも多く、イベント出店時は直売所がお休みとなるので、事前にInstagramでスケジュールを確認してから訪れるようにしましょう。
住所 | 宮崎県宮崎市村角町中尊1950(Google MAP /口コミ) |
営業時間 | 10:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
Web情報 |
宮崎市矢の先町|フランス菓子・キッシュ『パティスリー HAYE MAI』
卵と生クリームを使ったフランスの伝統的な家庭料理『キッシュ』。

ゴ温めなおすとよりバターや卵の風味が香り高くなり、とろけるような美味しさを楽しめます。

野菜だけ・お肉入りといった様々なキッシュが日替わりで2種類以上並ぶので、日々のInstagramは要チェック!
人気店で売り切れ次第終了なので、午前中のうちに足を運ぶのがおすすめです。
住所 | 宮崎市矢の先町122-1パークビル101 (Google MAP /口コミ) |
営業時間 | 9:30~17:00 ※売り切れ次第終了 |
定休日 | 月曜日・木曜日・日曜日 ※来店前にInstagramで確認がおすすめ |
駐車場 | 店舗前3台 |
Web情報 |
あわせて読みたい


宮崎市|パティスリー『HAYE MAI』本場フランス菓子・キッシュの美味しさを
宮崎市矢の先町のパティスリーヘイマイ(Pâtisserie Haye Mai)は、洋菓子の本場と言われるフランスで修行を積み、10数年過ごして帰国した店主が営んでいるお店です。 …