宮崎市|2025年1月25日(土)Connect & Create NOBEOKA 映像祭 

【PR】当サイトでは広告を含みますが、感じたままを正直にお伝えしています

延岡市を舞台に、全国から集まった映像クリエイターが新しい物語を紡ぎ出す、「Connect & Create NOBEOKA(通称 コネクリ延岡)」。

このプログラムでは日本全国から集まった映像クリエイターたちが一定期間延岡に滞在し、、一定期間延岡市内に滞在してもらいながら、市内の多彩なロケ地を活用して短編映像を制作します。

延岡市の多彩なロケ地を活用し、市民もキャストとして出演・協力!クリエイターとともに映像を通じた地域発信の可能性に挑戦しています。

2024年のテーマは「GOOD FAKE」

2024年は10月から実施され、そして2025年1月25日、1年間の集大成となる映像祭が開催されます。

『カメラを止めるな!』で知られる上田慎一郎監督をはじめとした審査員とともに、来場者の投票によって入賞作品が選ばれるこの特別なイベント。市民によるマルシェも同時開催され、映像と美味しい食の両方が楽しめる充実した内容です。

延岡に足を運べない方も、オンライン配信でイベントの熱気を体感することができます。映画がつなぐ地域の未来に触れるこのチャンス、ぜひお見逃しなく!

オンライン配信



※Connect & Create NOBEOKAの詳細や最新情報については、SNSをご確認ください。Instagramアカウント@conecuri_nobeoka

開催日2025.1.25(土)
時間11:00~ コネクリマルシェ、13:00~ 映像祭開始
タイムライン11:00 開場&コネクリマルシェオープン
13:00 オープニング
13:15    審査員&参加クリエイター紹介
13:55    上映会(クリエイターの皆さんのコメントもあります。)
17:05    結果発表・表彰
場所waiwai PLAY LAB
参加費無料
公式サイト https://awrd.com/award/connect-create-nobeoka-2024

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人・監修者

このブログの運営者です。興味のおもむくまま、気分転換として地域系・お仕事系・美容系のブログを運用中。

目次