宮崎のお出かけイベント– category –
-
西都市|高取山公園のツツジ|見頃は4月中旬〜5月連休ごろまで
西都原の桜と菜の花が見頃を終える頃、高取山公園ではツツジが咲き始めます。その彩りは例年、5月の連休ごろまで楽しめるようです。 西都市のシンボル「ミツバツツジ」... -
宮崎市|宮﨑神宮のオオシラフジ(国指定天然記念物)|見頃は4月中旬ごろ
オオシラフジは、真っ白な花を咲かせる珍しい藤。4月中旬ごろになると、宮﨑神宮の境内にある、樹齢300年以上・日本最大級のオオシラフジが見頃を迎えます。 咲き誇る紫... -
宮崎市|英国式庭園 春のフラワーガーデンショー2025|3/15(土)~5/6(火祝)
期間中は、色とりどりの花々が園内を彩る『英国式庭園 春のフラワーガーデンショー』が開催されます。春ならではの華やかなガーデン風景を楽しむ時間を。 「英国式庭園... -
西都市|西都花まつり2025|3月28日(金)~4月6日(日)
桜と菜の花の競演で知られる西都原古墳群。見頃の時期にあわせて、御陵墓前広場を中心にイベントも開催されます。 夜まで楽しめる「西都花まつり」 露店や地場産品の販... -
高鍋町|高鍋城址 桜まつり2025|イベント3/29・30/ライトアップ3/22~4/6
高鍋城址まつり2025 かつて「舞鶴城」とも呼ばれた高鍋城。 その跡地は、今では「舞鶴公園」として整備され、桜の名所として親しまれています。 桜が見頃を迎えるころ、... -
宮崎市|サンドフラワーフェスタ2025|3月22日(土)~4月6日(日)
サンドフラワーフェスタ2025 砂の造形と花が織りなす、春の特別なイベント「サンドフラワーフェスタ」。 会場となるのは、みやざき臨海公園サンビーチ一ツ葉 南ビーチ。... -
えびの市2月|弘泉寺の開運厄除星まつり『柴灯大護摩供・火生三昧火渡り』
八幡山 弘泉寺(はちまんざん こうせんじ)の開運厄除星まつり『柴灯大護摩供・火生三昧火渡り』は、宗旨宗派を問わず誰でも参加できます。 火渡り?熱くないの?? 恐... -
宮崎県|初日の出がきれいに見える場所を厳選!穴場な情報も
宮崎で初日の出を見るなら、ある程度の大きさの駐車場と、トイレがある場所がおすすめ。 初日の出の時間は地域で多少異なり、だいたい7時10分〜20分の間です。 人気のス... -
新富町|2025年12月7日|新田原基地航空祭(エアフェスタ)を楽しむための基礎知識
毎年5万人以上の人が来場する、航空自衛隊新田原(にゅうたばる)基地の「新田原基地航空祭(エアフェスタ)」。 初めて足を運んでみようという人のために、事前に知っ... -
西都市11月|『西都古墳まつり』炎の祭典と神話の魅力
西都古墳まつりの『炎の祭典』を訪れてみたら、神聖な雰囲気だけでなく現代的な要素も加わり、周りの人に“ぜひ一度は行ってみて”とおすすめしたほど魅力たっぷりのお祭...
12